お知らせ

HOME > 活動記録 > デイサービスセンター丹原 > ☆デイ丹原☆コロナ渦 お盆

☆デイ丹原☆コロナ渦 お盆

2020年8月17日 カテゴリー:お知らせ / デイサービスセンター丹原 / 活動記録

世界中が大きなイベント・行事を中止しています。

身近でも当たり前のように毎年行ってきた行事も軒並み中止となっています。

私達日本人は、お盆の行事を大切にしてきました。

故人を大切にし、県外に住む家族・親族が久しぶりに顔を合わせる良い習慣です。

それも、今年は叶わなかった方が多いようです。

デイサービスセンター丹原のご利用者様、ご家族様からもお話を伺っています。

・「感染が怖いから、帰らないで」と言ったのよ。

・「会えるのはうれしいけど、その後の生活が心配なのよ」

・もしも、自分がクラスターの原因になったらという心配。

・自分の帰省で、親が困った状況にならないかという心配。

・子供の勤め先から、県外外出自粛要請があったの。

など、今まで聞いたことのない、せつない言葉が多く聞かれました。

デイサービスセンター丹原のご利用者様には、独居生活をされている方が数名いらっしゃいます。盆・正月に都会に住む娘様・息子様に会うのを楽しみにして、日々頑張って生活をされています。私共が知る限りでは、春から帰省延期を繰り返しほぼ1年会うことが出来てない方もいらっしゃいます。

県外に住むご親族の方へデイ丹原が出来ることは、ご利用中のお元気な姿をお知らせすることしかありませんでした。

ご利用中の様々なシーンの写真をお贈りすることで、

少しでも安心して頂ければと思います。

早く皆様が安心して再会できますように。

コロナが終息します様に、願います。

pagetopへ